フランス概論の傾向と暗記ポイント

毎年1、2問の出題です。
フランスの各産地と気候、河名は、しっかりと関連付けて覚えましょう。

ブドウ品種 3
歴史 2
ワイン法と品質分類(その他) 1
合計 6

プロフィール音声を再生

  • ・栽培面積:約74万ha 
  • ・ワイン生産量:約 4770万hl (2018年 世界第2位)

ワインの生産量は、イタリア、フランス、スペインで1位~3位を争っています。

歴史

8?9世紀 フランク王国シャルルマーニュ大帝が、キリスト教の布教とともにブドウ栽培・ワイン生産を奨励し、修道院を中心にミサ用のワインとしてワイン生産が発展する
11世紀 ベネディクト派のクリュニ会とシトー会の修道士達の働きにより急速に発展する
クロ・ド・ヴージョクロ・ド・タールなどのクロ(※壁で囲まれた畑)が存在する
1152年 【ボルドー】
アキテーヌ公国のアリエノールとイギリス王ヘンリー2世との婚姻によりボルドーがイギリス領になる
ボルドーワインはイギリスとの交易より栄える
当時の赤ワインの色はクラレットと言われた
1363年 【ブルゴーニュ】
ブルゴーニュ公国は、ヴァロワ王家フィリップ豪胆公がブルゴーニュ公爵となり、
フランス王家をしのぐ財力と政治力を持つようになる
1453年 【ボルドー】
百年戦争にフランスが勝利し、ボルドーはイギリスとの貿易が終わる
1477年 【ブルゴーニュ】
ブルゴーニュ公国は、フランス王家との戦いに敗れ併合される
16世紀 ガラス瓶とコルクの利用法の発見により、ワインの流通が拡大する
1789 フランス革命によりワインの生産が減少する
【ブルゴーニュ】
・畑は、国有化され、その後は、富裕層に売却され、相続と売却を繰り返し細分化する
【ボルドー】
・畑は、革命政府に没収されるが、ボルドーの商人により買い戻され、細分化しなかった
19世紀 産業革命による経済発展
1855 メドック地区とソーテルヌ・バルサック地区の(甘口白)の格付け制定
1855
1856
ウドンコ病による被害
1863年~
19C
フィロキセラによる被害
1878
1880
ベト病による被害
1935 原産地呼称制度(A.O.C)法制定
2011 AOVDQSが廃止される

産業革命の時期(19世紀)とAOC法制定年(1935年)は必須。
ブドウの病害の発生時期も年月日の頻出問題。

産業革命はワィン産業の発展に強い影響を与えた。

気候

大陸性気候 シャンパーニュ、ブルゴーニュ、
ロワール河上流、ローヌ北部
海洋性気候 ボルドー、ロワール河下流、
コニャック
地中海性気候 プロヴァンス&コルシカ島、
ラングドック&ルーション、
ローヌ南部
高山性気候 ジュラ&サヴォワ
半大陸性気候 アルザス

白地図にて位置の確認をしてください。
併せて、河名、主要都市名も覚えましょう。

白地図で覚える

ブドウ品種

  黒ブドウ 白ブドウ
1 位 Merlot
(黒・白合わせて
フランス最大の面積)
Ugni Blanc
2 位 Grenache Chardonnay
(=Melon d’Arbois
3 位 Syrah(=Serine Sauvignon Blanc
(=Blanc Fume

ブドウの生産量は、黒・白共に3位まで覚えましょう。
(例)フランスで2番目に栽培面積の広いワイン用黒ブドウ品種は・・・・・グルナッシュ

ワイン法

A.O.C. 1935年制定 INAOが管轄
2008年新ワイン法では、A.O.Pとして登録
I.G.P. かつての「V.d.P.(ヴァン・ド・ペイ)」 INAOが管轄
75地域 最大の生産量は「ペイ・ドックIGP」
S.I.G France Agrimer が管轄
地理的表示のないワインでは、「品種」「収穫年」のラベル表示が任意で可能になった。但し、リースリング、ゲヴュルツトラミネル、アリゴテ、シルヴァネルなどは表記不可

ラベルに関する動き

EUでは、アルコール飲料のボトルに妊娠中の女性にアルコールを摂取しないよう注意を促す表示が義務づけられている。日本の規定は任意です。

オークチップに関して

フランスでは、オークチップの使用が禁止されています。下記の表記が可能です。
Fermente en barrique? eleve en barrique? vieilli en barrique? Fermente en fut de chene

2009年の改訂によるヨーロッパのEU規定と同じくするフランスの新しい基準を覚えましょう。
(例)ヴァンドペイはI.G.P.にかわった

ラベル表記義務事項を覚えましょう。
(例) A.O.C.のラベルに表示が義務付けられていないものを選べ・・・・・ヴィンテージ